2025.06.30 09:30「アインシュタイン記念日」恵比寿で鍼灸師をお探しなら恵比寿meilongこんにちは!meilong恵比寿mana院小田です^^本日6月30日は「アインシュタイン記念日」です。これは、彼が亡くなった後に発見された手紙や書簡が公開された日で、「人類への遺言」として受け止められています。アインシュタインといえば、「E=mc²」や相対性理論で知られる天才中の天才。しかし、実はユーモアにあふれた人物でもありました。あの...
2025.06.26 10:09「なぜ不妊に鍼が効くのか」不妊治療の成功率が高い鍼灸サロン 恵比寿meilongMeilongの代表の石川です。不妊と美容鍼を得意としています。不妊治療における鍼灸の主な効果① 子宮・卵巣の血流改善鍼灸により骨盤内の血流が良くなると、子宮や卵巣の働きが活性化。着床しやすいふかふかの子宮内膜を作る助けになります。② ホルモンバランスの調整自律神経や下垂体・卵巣の働きを整えることで、排卵・月経周期が安定。ホルモン剤に頼り...
2025.06.25 11:42「6月旬の食材1」恵比寿で1番人気のマタニティサロンmeilongこんにちは!Meilong恵比寿、鍼灸師の高津です!!夏に旬を迎える白身魚「イサキ」。クセが少なく食べやすいこの魚には、実はうれしい栄養がたっぷり詰まっています。今回は、イサキの主な栄養効果を簡単にご紹介します!1. 高たんぱく・低脂肪でヘルシーイサキは良質なたんぱく質を多く含み、脂肪が少ないのが特徴。筋肉づくりやダイエット中の食事にぴっ...
2025.06.25 09:44「Meilongの強み」恵比寿で口コミNo 1美容鍼灸ならmeilongMeilongの代表の石川です。美容鍼と不妊治療が得意です。他との差別化は下記になります。1. 高い評価&実績OZmallで7年連続1位、Hot Pepper Beautyでも恵比寿エリア口コミランキング1位を獲得 。Hot Pepperでは直近200件以上の口コミで平均★4.90/5.0と、非常に高評価 。2. 国家資格者在籍&専門...
2025.06.25 02:40「腸も乾燥する!」恵比寿で鍼灸師をお探しなら恵比寿meilongこんにちは!Meilong恵比寿鍼灸師、柔道整復師の堀田です☆腸が乾燥をすると働きが悪くなることをご存知でしょうか?実は、肺と腸は深い関係にあるため、肺が乾燥をしても便秘がちなんてことに・・・便秘の改善には、くるみ、松の実などナッツ類がおすすめ◎油が多い種子類は肺と腸を潤してくれる食材です!また、白い砂糖を減らして体を潤す甘み、はちみつを...
2025.06.22 05:42「6月旬の食材2」恵比寿で鍼灸師をお探しなら恵比寿meilongこんにちは!Meilong恵比寿、鍼灸師の高津です。今回も旬の食材シリーズです^^梅干しや梅シロップなどで親しまれる「梅」。実は、体にうれしい栄養がギュッと詰まっています。今回は、梅の健康効果と注意点をわかりやすくご紹介します!梅の栄養効果● クエン酸で疲労回復梅の酸っぱさのもと「クエン酸」は、疲労物質を分解し、体のエネルギー代謝をサポー...
2025.06.20 06:52「今日は何の日?ペパーミントの日」その場で効果を感じる針治療をお探しなら恵比寿meilongこんにちは!meilong恵比寿mana院小田です^^本日6月20日は「ペパーミントの日」でです!これは北海道北見市が日本有数のハッカ(ミント)の生産地であることから、「ハッカ=20日(はつか)」にちなんで制定された記念日なんですペパーミントの魅力といえば、あの爽やかな香り!でも実はそれだけではなく、美容や健康にも嬉しい効果がたくさんある...
2025.06.19 03:04「お肉とお魚両方食べよう!」不妊治療の成功率が高い鍼灸サロン 恵比寿meilongこんにちは!Meilong恵比寿鍼灸師、柔道整復師の堀田です☆お魚とお肉どちらもタンパク質が摂れる食材です!お魚には、脳の発達を促進するDHA高血圧を予防するEPA免疫機能が向上するアスタキサンチン が豊富です◎牛肉は亜鉛や鉄豚肉はビタミンB群鶏肉はビタミンB6が豊富で脂質が少なめです◎それぞれ違った良さがあるので、どちらも偏らずに両方食...
2025.06.18 07:17「美容とは体の健康から」恵比寿で口コミNo 1美容鍼灸ならmeilongこんにちは。meilongです。代表の石川です。美容鍼と不妊治療が得意です。本日は疲れにくくなりる【鉄】のお話しです。夏は、汗と一緒に鉄分が流れ出てしまうことに加え、食欲低下から貧血になりやすい季節とも言われています。貧血とは、赤血球数の大部分を占める「ヘモグロビン」濃度が低下した状態のことです。ヘモグロビンとはタンパク質の一種で、主に鉄...
2025.06.16 08:42「牛乳を朝に飲んで睡眠の質をあげよう②」恵比寿で口コミNo 1美容鍼灸ならmeilongこんにちは!Meilong恵比寿鍼灸師、柔道整復師の堀田です☆他にトリプトファンが豊富に含まれている食材は、大豆製品や卵・バナナ・ナッツ類・肉や魚などなど。特にバナナはトリプトファンが多く、消化吸収も早いため、朝食にバナナと牛乳を摂ることで、エネルギー源を補いながら、夜も快適な睡眠をとれるそうです◎これらの食材を朝食に取り入れることで、昼...
2025.06.14 03:32「食いしばりとむくみ」恵比寿で鍼灸師をお探しなら恵比寿meilongこんにちは!Meilong恵比寿、鍼灸師の高津です☆突然ですが。。。朝起きたとき、「顔がパンパンにむくんでる…」そんな経験はありませんか?実はそのむくみ、食いしばりが関係しているかもしれません。今回はそんな食いしばりについてお話ししていこうと思います^^無意識に歯を強く噛みしめたり、歯ぎしりをすることを「食いしばり」と言います。特に寝てい...
2025.06.07 00:47「エストロゲンでキレイに!」恵比寿で口コミNo 1美容鍼灸ならmeilongこんにちは!Meilong恵比寿、鍼灸師の高津です!!今回は女性ホルモンとして有名な「エストロゲン」の話をしていきたいと思います。実はこのホルモン、肌や髪、体型など美容にうれしい効果がたくさんあるんです。エストロゲンの美容効果1. 肌のハリと潤いアップコラーゲンやヒアルロン酸の生成を助けて、ぷるんとした若々しい肌に。2. ツヤ髪をキープ抜...