2023.05.25 09:07「百会」その場で効果を感じる針治療をお探しなら恵比寿meilong manaこんにちは!Meilong恵比寿mana院鍼灸師の平です。今回は「百会(ひゃくえ)」というツボについてお話していきます!「百会」は多くの経絡が交わる(会う)場所にあるツボです。そのためにこの名前が付いていると考えられています。効果頭にあることから、頭、顔に関する症状に効果があります。頭痛、耳鳴り、めまい、鼻づまりなどなどです。 頭に関連し...
2023.05.25 07:00「ポリフェノール」東京恵比寿で口コミ1位の鍼灸院をお探しなら恵比寿meilong manaこんにちは!Meilong恵比寿mana院の中馬です。ポリフェノールには、様々な健康効果があるということは皆さんもご存知ではないでしょうか。野菜や果物、お茶など幅広い食品に含まれていて、体の内側から健康を支えています。ポリフェノールには様々な種類がありますが、それぞれの特徴があるのでしょうか。ポリフェノールはどんな種類・効果がある?ポリフ...
2023.05.25 05:20「イライラ」臨床経験が豊富な鍼灸師をお探しなら恵比寿meilong manaこんにちは!meilong恵比寿mana院鍼灸師、柔道整復師の宮崎です(^O^)イライラしてしまうのはごく自然で当たり前のことだと思っています!生きているとイライラするような出来事はどこにでもあるものです。イヤなことがあっても「仕方ない」と割り切ることができればイライラしません自分の持ってる価値観から非常識だと感じたものに対してイライラが...
2023.05.23 07:00「良い椅子の条件」恵比寿で口コミNo.1美容鍼灸ならmeilong manaこんにちは!Meilong恵比寿mana院の中馬です。ダイニングやリビング、ワークスペースなどさまざまなシーンで活躍する椅子。お部屋に彩りや個性をプラスするだけでなく、ご自分にあったものがほしいですよね。今回は良いイスについてお話します。良い椅子とは①座面の高さや、背もたれの角度が調節できる。②固定式のいすの脚の高さは、ひざの内側からかか...
2023.05.23 02:24「ボランティア鍼灸」不妊治療の成功率が高い鍼灸サロン 恵比寿meilongこんにちは!Meilong恵比寿の押田です(^^)Meilong恵比寿の代表の石川は、ずっとボランティア活動をしています。そんな姿が密かに憧れでした。そんな時、ひょんな事がきっかけで、同じ地元でボランティア鍼灸をしている方と出会いました。初対面でしたが「次回は私も一緒に行かせて下さい!!!」と頼み込みました(笑)次回は無理だけどその次なら...
2023.05.22 02:00「あなたの不調は湿邪のせいかも?」不妊鍼灸とマタニティ鍼灸のmeilong恵比寿manaこんにちは!Meilong恵比寿mana院の中馬です。沖縄では梅雨入りが発表され、関東でも6月には梅雨入りが予想されています。梅雨特有のあの「ジメジメとした感覚」。その感覚、あなたの不調の原因かもしれません。湿邪という言葉 知っていますか?梅雨時期のような湿度の高い環境下では、体が十分に汗をかくことが難しくなります。すると、体内には余分な...
2023.05.20 02:24「私の頭皮ケア」不妊鍼灸と妊活鍼灸が得意のmeilongこんにちは!Meilong恵比寿の押田です(^^) 5月なのに真夏のような暑さになりましたね!寒い季節には向きませんが、暑くなるとやる私の頭皮ケアをご紹介します。とはいえ、特に難しい事はなく、市販の強炭酸水を洗面器に入れ、頭をつけるというだけです!冬場は常温でも炭酸水が冷たくてできないのですが、暖かくなるとやっています。育毛剤に...
2023.05.19 02:22「3種類のクマ」恵比寿で口コミNo.1美容鍼灸ならmeilongこんにちは!Meilong恵比寿 平口です(^^)目元の【クマ】には3種類あるってご存知でしょうか?また、皆様の目元はどのタイプなのか…気になりますよね!【クマ】には、『茶クマ』・『黒クマ』・『青クマ』の3種類があります!それぞれの【クマ】の特徴『茶クマ』紫外線や乾燥、アイメイクや目をこする癖などで起こる摩擦などによって皮膚に慢性的な刺激...
2023.05.18 08:47「腱鞘炎」その場で効果を感じる針治療をお探しなら恵比寿meilong manaこんにちは!Meilong恵比寿mana院鍼灸師の平です。今回は「腱鞘炎」についてです!今の時代はパソコンを多く使う為キーボードやマウスなどで反復的な操作をしたり、スマホを長時間操作する人によく見られます。また指を多く使う、楽器を多く使う人やスポーツをする人もよく見られます。このように腱鞘炎は指の使い過ぎで起きてしまうのです。腱鞘とは、骨...
2023.05.17 10:29「水分補給(水)①」恵比寿で鍼灸師をお探しなら恵比寿meilongこんばんは!Meilong恵比寿院の平口です(*^^*)今日は私たち人間の身体に必要な『水』のお話をしようと思います!私たち人間の身体は約60~70%が水分と言われています。水の一部は血液になり、体内をめぐることで生命維持することができます。血液の80%は水分で構成されており、水分が不足すると血液がドロドロになってしまったり、血液の量にも...
2023.05.16 10:07「有名なツボ」人気の鍼灸院は恵比寿meilongこんにちは!!meilongの石川です。今日は皆さんも今日から使えるツボのお話し。プロは経穴とツボの事を言います。本日は【太衝】イライラして眠れない・・・なんか最近怒りっぽい。。。そんなときに効果的!!気持ちを落ち着かせたいときおすすめです。太衝は五臓の肝hに不調が現れた時の万能のツボです。太衝を抑えて違和感があるなら肝に不調があると考え...
2023.05.16 01:35「ストレスフリーな生活を」臨床経験が豊富な鍼灸師をお探しなら恵比寿meilong mana こんにちは!meilong恵比寿mana院鍼灸師、柔道整復師の宮崎です(^O^)毎日、勉強や仕事で大忙しな方が多いと思います...しかも最近、いいことあまりないなあ、なんてストレスを溜め込んだ生活をしていませんか??ストレスは健康的な体に大敵です。ストレスは、学校や仕事だけではなく、大切な家族や友人、大好きなパートナーと揉め事があった時な...