「お家で簡単!首肩こりのツボ押し」恵比寿・銀座で初心者でも安心美容鍼灸meilong
こんにちは!飯沼です(^^)
皆さま最近はどうお過ごしでしょうか?
私は普段できなかった事をやっています。笑
(お部屋の細かい掃除、料理作りなどなど)
自宅勤務などでお家にいる時間が長く
なっているのではないでしょうか??
そんな時、「深呼吸をしながらストレッチをかける」
ということだけでも自律神経を整え、
縮こまった身体を伸ばすことができます。
デスクワークのせいで首肩こりが辛い。。。
という方が多いと思います。
今回のブログにあたりぜひお家ででき、
普段の生活に役立てて欲しいな!と
思いお家でできるツボ押しを、ご紹介します!
☆風池☆
耳の後ろの骨と後頭部のくぼみの中間にあります。
気持ち良いと感じる強さで「押して、離す」
を2~3分ほど繰り返しましょう。
首から肩が疲れる人だけではなく、
特に目をよく使う仕事をしている人にも
おすすめのツボです♪
☆手三里☆
ヒジを曲げた時にできるシワに人さし指をおき、
指幅3本。
くすり指があたっているところが手三里です。
☆肩井☆
乳頭から肩まで、まっすぐ上に引いた線上。
もしくは、右手で左肩を押さえたとき、
中指が自然に当たるところにあります。
(右肩の場合は左手で押さえたとき)
ツボ押す時にはあまり強く押しすぎずに
気持ちいいくらいで大丈夫です。
またmeilongではお家でできる置き鍼(シールをつけるだけ)、
お灸も販売しています!
今日のツボに置いていくのもとても効果的です♪
ぜひ試してみてくださいね⭐︎
恵比寿院 電話問合せ
tel:0364128890
銀座院 電話問合せ
tel:0362639545
mana院 電話問い合わせ
tel:0353154313
0コメント