「嬉しい効果がたくさん☆ヨーグルトの良いところ」その場で効果を感じる美容鍼をお探しなら恵比寿meilong
こんにちは、石鍋です!
今回はヨーグルトの基本をお伝えしていきます。
他の乳製品と比べてヨーグルトの良いところ
栄養価が高く、低カロリー!
牛乳を発酵させて作るヨーグルトは、栄養素が凝縮されていてたんぱく質やカルシウムが豊富です。同じく発酵しているチーズより脂質が少なく、元になる牛乳より消化がいいんです。夜食にも食べられる優しさが、他にはない魅力です。
ちなみに、ヨーグルトの基本になっている乳酸菌はブルガリア菌とサーモフィラス菌。
組み合わさることで、より乳酸菌としての効果がUPするのがこの2つ。これらをベースに、各メーカーがいろいろな菌を加えています。
ヨーグルトはいつ食べるのが効果的?
特に夜がオススメ。体が修復モードに入る夜に取り入れた方が、便通や美肌など期待されている効果が実感しやすくなります。
就寝中は外部からの邪魔が少ないので、ヨーグルトの栄養素が確実に体に入っていきます。効果を実感しやすいので、自分に合う乳酸菌を見つける作業にも◎。
朝食べると、外的刺激に対応する予防の力が発揮されます。日中のストレスに負けない腸の土台を作り、有害菌の感染力を抑えます。また、朝食代わりのタンパク源になり体内時計が目覚めるため、日中のエネルギー消費量が上がる効果もあります!
ヨーグルトと一緒に食べると効果的な食品
基本的にNGな食べ合わせはなく、中でも鉄板のフルーツは何を入れても合います!
今回は+αな効果が期待できる4つをピックアップ!
【冷え性を改善☆しょうが】
しょうがは体を温めてくれる作用があるので、冷蔵保存のヨーグルトでも体を冷やす心配がなくなります。すりおろしがオススメですが、苦手な人は市販のしょうがシロップやチューブでもOKです!
【アンチエイジング効果☆ココア】
鉄分や抗酸化力が高いポリフェノールなどを豊富に含むココアを混ぜれば、アンチエイジング効果が期待できます。無糖ココア+微糖ヨーグルトが、ヘルシーさも食べやすさも◎!
【乳酸菌の効果がUP☆はちみつ】
はちみつに入っているオリゴ糖は、乳酸菌と同様に腸にいる善玉菌のエサになる働きがあります。相乗効果で腸内環境が整うため、ヨーグルトの栄養素がより吸収しやすくなります!
【お通じがよくなる☆チアシード】
チアシードに含まれる水溶性食物繊維でより便秘解消に効果があります。感想したまま入れて、ヨーグルトに含まれる水分だけで膨らませた方が、栄養素をフル活用できて効果的です!
その他にも食物繊維が豊富なバナナ、キウイ、たまねぎがオススメ!
特にバナナとヨーグルトの組み合わせは免疫活性作用が期待できますので花粉症予防やインフルエンザ予防に効果的です。意外な組み合わせのたまねぎはヨーグルトに入れて塩コショウを少しかけて、シーザードレッシングの様なイメージでドレッシングとして使用するのがオススメです!
鍼灸を行うことでも上記でお伝えしたヨーグルトの効果と同じく、免疫力を高めたり、冷え性改善、便秘改善とたくさん良い効果があります。
鍼灸を行うと、緊張が解けて身体がポカポカしますが、これは副交感神経が優位に働き、全身の血行が良くなるためです。血流の悪い状態を改善することで、冷え性をはじめ身体の様々な病気の症状が改善することにつながります。
人間の身体は内蔵も含め、一つ一つの小さな細胞から成り立っています。
その細胞の血行の促進により細胞一つ一つに栄養がいき、その細胞が若々しく生まれ変わるため、免疫力を高めるだけでなく、アンチエイジングの効果にもつながります!
鍼灸でお身体メンテナンスし、プラスでヨーグルトを食べて良い効果を取り入れてみてはいかがでしょうか?
恵比寿院
tel:0364128890
銀座院
tel:08074605858
恵比寿mana院
tel:0353154313
0コメント