「旬のかぼちゃ」恵比寿で口コミNo 1美容鍼灸ならmeilong
こんにちは!
Meilong恵比寿
鍼灸師、柔道整復師の堀田です☆
カボチャの旬は、実は夏から秋にかけて(^^)
収穫してから糖分を増やすために1~3か月ほど冷暗所で寝かせるので、本格的に出回るのが冬になり、また冬至に食べる習慣があることなどから、旬は冬と思われているようです!
カボチャにはどのような栄養成分が含まれているのかというと・・・
βカロテン
ビタミン類
食物繊維 などを豊富に含み、
特に体内に入るとビタミンAに変わり健康維持に効果があると言われるβカロテンが豊富です◎
カボチャは皮、果肉、ワタ、タネに分けられますが、このうち最もβカロテンが含まれるのは皮で、果肉の2倍以上と言われています!
また、食物繊維に関してはワタが果肉の5倍程度も含まれています。
さらに、タネには、リノール酸やビタミン類、ナイアシンなどの栄養素が含まれ、特にリノール酸は体内合成できないので、貴重な栄養素です!
カボチャを食べるなら、皮やワタ、タネも捨てずに丸ごといただくようにすると、バランスの取れた栄養成分を摂ることができます(^^)/
ホクホクした果肉だけでなく、ワタやタネにも栄養がありおいしいカボチャ♪
余すことなく食べて、無駄なく栄養を摂りましょう(*^^*)
#meilong
#恵比寿
#美容鍼灸
#美容鍼
#鍼治療
#予防医学
#鍼
#針
#お灸
#サロン
#エステ
#美容
#小顔
#小顔矯正
#美肌
#妊活
#マタニティ
#マッサージ
#ヘッドスパ
#acupuncture
#鍼の魔法
#特急鍼灸術師
meilong恵比寿
tel 0364128890
meilong恵比寿mana
tel 0353154313
meilong銀座
tel 08074605858
0コメント