恵比寿で人気のMEILONG 「ニキビ①」

こんにちは、上遠野です

本日は、肌荒れやニキビの治し方を紹介させていただきます。

ニキビと毒素の深い関係

現代では、ストレス社会であったり、仕事が忙しすぎたり、自律神経の乱れで眠れなくなったり、

食生活の乱れであったり、、、

どんなに清潔にしていても、お化粧品でカバーしても、それでもできてしまうニキビや肌荒れo(T^T)o

元の形はいろいろですが、それらの不摂生はすべて、「毒素」という形で体内に溜まっていきます。

それが肌に出ると、ニキビや吹き出物にen

なかなかニキビや肌荒れが改善されない方は、もしかしたら体内に「毒素」が蓄積されているかもしれません。

まだ遅くない!!!

誰でも簡単に出来る健康デトックス生活で、ツルツルglitterピカピカで綺麗な肌を目指していきましょう(p'v`q◆)

毒素とは

毒素といっても目に見えるものではないので、いったいどんなものが毒素なのか分からない方も多いはず、、

東洋医学では、私たちの体のなかに蓄積されたり作用を及ぼしたりして、

さまざまな悪影響を与える物質をまとめて「毒素」と呼んでいます。

体外から入ってくる毒素

・原菌やウイルス

・適正使用量を超えた過度な医薬品

・アレルギーを起こす食べ物

・過度な農薬や食品添加物

・花粉や排気ガスなどの大気汚染物質

・紫外線やタバコの煙

体内でつくられる毒素

・悪玉菌が出す腐敗ガス

・ストレスで増える活性酸素

・乳酸などの疲労物質 

などなど。。。

外にも、内にも、私たちの身の回りはまさに毒素だらけ。気をつけて生活していても、毎日少しずつ溜めこんでしまっていると考えた方がよいでしょう。

毒素によってニキビができるメカニズム

西洋医学ではニキビや吹き出物は皮膚の病気として捉えられていますが、東洋医学の世界では、ニキビは肝臓が処理しきれなかった毒素を、皮膚が処理しようとした結果であると考えます。

まず外部から取り込んだ毒素や、体のなかでつくられた毒素は、血液に乗って肝臓に流れ込みます。肝臓が元気で、毒素の量も許容範囲内なら、ここでたいていの毒素は解毒されます。

ところが何らかの理由で肝臓の解毒機能が追いつかなくなると、血液は毒素を含んだまま体じゅうを流れることになります。

すると皮ふ細胞はけなげにも血液から毒素を取り込み、自ら炎症を起こして膿とともに毒素を排出しようとします。

東洋医学ではこれを「発表解毒(はっぴょうげどく)」と呼んでいます。

つまりニキビや吹き出物は、本来人間に備わっているデトックスシステムの一部で、体から毒素を追い出そうとする正常な働き。便や尿など排泄器官による通常のデトックスでは間に合わないときに、サポート役として出動してくれているのです。

そんな身体のメカニズムを知ったところで、次回は毒素を出すデトックス生活ポイントをブログで紹介させていただきます

【公式】恵比寿の美容鍼灸サロンmeilong|ツボを押さえた針・お灸の治療で美容と健康を叶えます

0コメント

  • 1000 / 1000