「五月病の防ぎ方」恵比寿で1番人気のマタニティサロンmeilong

こんにちは!

Meilong恵比寿

鍼灸師、柔道整復師の堀田です☆


5月病を防ぐのに大切なことは

連休明けだからといってバリバリ頑張り過ぎないことです。


仕事や勉強に戻る時の適応がうまくいかないと心身のバランスが崩れるので、ゆっくり“ならし”ながら動き出しましょう◎


特に気をつけるべきポイントは、次の4つです!

・生活リズムを戻す

連休中に夜更かししていた人、ゲームやSNSで長時間デジタル機器を使っていた人は、生活リズムを戻す必要があります。起きる時間、寝る時間を決め、規則正しい生活を心がけましょう。


・朝は太陽光を浴びる

別名『幸せホルモン』と呼ばれるセロトニンが増え、不安の解消につながります

散歩や運動で適度に肉体的な疲労も感じるように、精神的な疲労は、肉体的な疲労に置き換えることで改善することができるんです!

「だるい」や「体が重い」という感覚が続くようなら、散歩や運動で汗を流して、夜はぐっすり眠りましょう(*^^*)


・バランスの良い食事を

連休中に食事内容が偏っていたり、食生活が不規則になっていたら、食事バランスや時間を見直しましょう。

特にタンパク質の摂取量が足りないと、うまく感情をコントロールできないこともあるので、肉や魚、大豆製品などをバランスよく摂ることを心がけましょう!


・入浴でリラックス効果を高める

38~40℃くらいのぬるめのお湯に肩までつかって温まりましょう!

休み明けだからといって、無理に計画を立ててバリバリ頑張りすぎないように気をつけ、休み明けだからこそゆっくりならしながら動き出すようにしましょう(^^)/


また「ストレスは常にあるもの」と思い、上手に付き合う方法を見つけましょう!

同じ立場の仲間を探して悩みを共有をしたり、家族や友人に悩みを打ち明けるとストレスが軽減します。


とりあえず朝起きて洗顔し、歯磨きをして……など、行動を主体にして、5月病をうまく避けましょう◎



#meilong

#恵比寿

#美容鍼灸

#美容鍼

#鍼治療 

#予防医学

#鍼

#針

#お灸

#サロン

#エステ

#美容

#小顔

#小顔矯正

#美肌

#妊活

#マタニティ

#マッサージ

#ヘッドスパ

#acupuncture

#鍼の魔法

#特急鍼灸術師


LINE予約


不妊治療HP


meilong恵比寿

tel 0364128890

meilong恵比寿mana

tel 0353154313

meilong銀座 

tel 08074605858


恵比寿院 Instagram 


mana院Instagram


【公式】恵比寿の美容鍼灸サロンmeilong|ツボを押さえた針・お灸の治療で美容と健康を叶えます

恵比寿駅近で10年。大手WebメディアOZmallで7年連続ランキング1位、Hot Pepper Beautyで口コミランキング1位の美容鍼灸サロンmeilong。完全個室、リピート率92%のサービスをご提供。

0コメント

  • 1000 / 1000