「 カルシウム過多+マグネシウム不足」恵比寿で鍼灸師をお探しなら恵比寿meilong
こんにちは。Meilong恵比寿の石川です。
美容鍼と不妊治療を得意としています。
Ca過多+Mg不足について説明します。
Mg不足があると
A)Caを溶解状態に維持できず、結晶化する(異所性Ca沈着)。
B)筋緊張が高まり弛緩できなくなる。
チック、こむら返り、筋肉痙攣、冠動脈攣縮、など。
以下のような症状があれば、ほぼ確実にCa過多+Mg不足。
1)高血圧
Mg不足により血管壁収縮。
高血圧の治療薬にCa拮抗薬などがある。
不自然なCa拮抗薬を飲むより、Mgを摂取する方が安全で自然な治療。
2)便秘
Mg不足により腸蠕動低下。
処方薬のMg(カマグ、マグミット)はほとんど吸収されない酸化Mgなので、長期間飲み続けても便秘が完治しない。
吸収されやすいMg単剤サプリを継続すると、体内にMgが取り込まれ、腸蠕動が次第に回復する。
3)不整脈
心臓伝導系にMgが不足すると、電気信号が送れなくなる。
4)尿路結石
Mg不足でCaが結晶化。
治療は、
1)Ca過多+Mg不足の牛乳を止める
牛乳以外の乳製品は問題ない。
2)Caを含まないMg単剤のサプリを飲む、
クエン酸Mg、もしくはアミノ酸キレートMg。
100mg*4(分二)で開始してお腹が緩くならなかったら、お腹が緩くならない最大量まで増やす。
1日に1200~2400mgを平気で飲める人がかなりいる。
3)Mg経皮吸収(マグネシウム入浴は本当におすすめです)
・死海ソルト入浴、
・塩化Mg飽和液をスプレー、
・硫酸Mgクリームを塗布。
#鍼の魔法#特急鍼灸術師#恵比寿#meilong#不妊治療#鍼灸#美容鍼灸#小顔 #マッサージ#妊活 #針治療#美容鍼#マタニティ#小顔矯正#造顔 #予防医学 #ヘッドスパ #acupuncture
meilong恵比寿
tel 0364128890
meilong恵比寿mana
tel 0353154313
meilong銀座
tel 08074605858
0コメント