恵比寿で1位Meilong美容鍼灸『スクワット30日』

こんにちは!なかじまです

30日スクワットチャレンジをご存知でしょうか?

去年はやってましたがすっかりやらなくなってヒップラインが垂れ

また挑戦しようと思っていたところなので

今日はスクワットで得られる効果についてご紹介します!!

 

スクワットで得られる効果7つ

1. 足が細くなる

大腿四頭筋を中心に鍛えることで、太もも周りについていた皮下脂肪が筋肉へと変化し、結果として引き締められます。

スクワットの種類を変えることで大腿四頭筋以外も鍛えることができますので、ふくらはぎもスッキリさせることが可能!

ただ細いだけでなく、健康的な筋肉のついた美脚を実現できるのです!!!

2. ウエストが細くなる

スクワットは下半身だけの運動ではありません。

常に腹筋を引き締めながら行い、基礎代謝がアップすることで、おなかの皮下脂肪も少しずつ落ちていきます。

人によっては割れた腹筋が見えてくることも。骨盤が正しい位置に戻ることでくびれの位置も上がり

股下が上がって見える効果もあるのです。

3. 背すじも伸びる

スクワットを続けると骨盤の位置が矯正され、それに伴って猫背気味だった背すじもしゃんと伸びてきます。

ひとつの歪みが改善されるだけで全身に影響を及ぼす、人体の不思議がここにあります。

4. デコルテが美しくなる

背すじが伸びると自然に肩甲骨が閉じ、胸を張った姿勢になります。

いわゆる「デコルテが開いた」状態ですね。バストの土台にあたる大胸筋が上向きになるので、バストアップにもつながります。

5. 痩せやすい体質になる

太ももの大腿四頭筋は、ヒップの大臀筋は人体の中で屈指の大きさを誇る筋肉。この2つを鍛えれば基礎代謝が上がりやすくなります。

基礎代謝がアップすれば、カロリーも多く消費されるので痩せやすくなるというしくみです。

従来のダイエット法は有酸素運動によって、基礎代謝増と脂肪燃焼を狙っていましたが

30日スクワットチャレンジなら走ることなしに体重を落とすことが可能となるのです。

6. 腰痛や肩こりの改善

骨盤の歪みと傾きが改善されることで、腰痛の軽減も期待できます。

背すじが伸び、内側に丸まっていた肩もひろがるので、肩こりも楽になるでしょう。

7. お通じも快調に

スクワットの効果で骨盤が正しい位置に戻ると、下垂気味だった内臓も本来の場所へとおさまります。すると、内臓もようやく十分に機能するようになるため、これまで便秘や生理不順に悩んでいた方には朗報となるでしょう。

【公式】恵比寿の美容鍼灸サロンmeilong|ツボを押さえた針・お灸の治療で美容と健康を叶えます

東京恵比寿ランキング1位 6年連続 美容鍼1位 駅近のMeilongです。 当院の鍼灸治療はその場で効果を実感して頂けるため、大手女性WebメディアOZmallで6年連続ランキング1位、Hot Pepper Beautyで口コミランキング1位を取っており、たくさんのお客様から支持されています。 健康のお悩み(肩こり・腰痛・不眠・妊活・不妊)の鍼灸治療にも特化しております。

0コメント

  • 1000 / 1000