恵比寿・銀座で鍼灸トリートメントNO.1meilong「血虚(5)」

こんにちは、東洋医学ブログ担当の森田です。
 
前回までに血虚の症状、原因、脈診所見、舌診断所見を紹介してきたので、今回は血虚の腹診所見をお伝えしたいと思います。
血虚になると腹直筋が、ピンと張ってきます。
中には張りがひどく、触れただけで痛がってしまう方もいます。
 
下の画像をみてください。
縦の線が二本入っている箇所が腹直筋です。
fukushin
 
画像は「絵でみる和漢診療学」より
 
また、お腹とは関係ないのですが、腓腹筋(ふくらはぎ)がつってしまう、通称こむら返りも気にしておくと良いです。
はっきりとしたことは、まだわかっていませんが、現代医学的にも血液が流れにくくなっている状態になると、
つりや痙攣は起きると考えられています。
よって血虚になるとお腹やふくらはぎ、その他様々な筋肉がつったり、張ったりしやすくなります。
 
次回からは瘀血に関する所見を紹介していきます。
 

【公式】恵比寿の美容鍼灸サロンmeilong

東京恵比寿ランキング1位 6年連続 美容鍼1位 駅近のMeilongです。 当院の鍼灸治療はその場で効果を実感して頂けるため、大手女性WebメディアOZmallで6年連続ランキング1位、Hot Pepper Beautyで口コミランキング1位を取っており、たくさんのお客様から支持されています。 健康のお悩み(肩こり・腰痛・不眠・妊活・不妊)の鍼灸治療にも特化しております。

0コメント

  • 1000 / 1000