恵比寿の鍼灸院Meilongのブログ「血虚(1)」

こんにちは、東洋医学ブログ担当の森田です。

前回は血の異常である血虚(けっきょ)と瘀血(おけつ)を簡単に説明させていただいたので

今回からは血虚について、詳しく解説していきたいと思います。

血虚とは血の量が不足している状態です。

健康な状態を保つ為には、質とともに量が十分である必要があります。

血虚になる原因は以下のものが挙げられます。

・血の消費が多い

・血が体外に漏れ出る

・必要な血の生成ができていない

所見としては以下の症状が現れてきます。

・集中力の低下

・睡眠障害

・こむら返り

・顔色が青白い

・髪の毛が抜けやすい

・皮膚の乾燥や荒れ

・爪の異常

・知覚異常

次回は血虚になると上記の症状が、どうして現れてくるのかを説明していきます。

【公式】恵比寿の美容鍼灸サロンmeilong

東京恵比寿ランキング1位 6年連続 美容鍼1位 駅近のMeilongです。 当院の鍼灸治療はその場で効果を実感して頂けるため、大手女性WebメディアOZmallで6年連続ランキング1位、Hot Pepper Beautyで口コミランキング1位を取っており、たくさんのお客様から支持されています。 健康のお悩み(肩こり・腰痛・不眠・妊活・不妊)の鍼灸治療にも特化しております。

0コメント

  • 1000 / 1000