「腸のむくみ」その場で効果を感じる針治療をお探しなら恵比寿meilong

meiloong恵比寿

代表の石川です。

春になり毎日ポカポカ温かいですね。

今日は腸のお話しです。

生活のリズムが崩れることで、人はむくんでしまいます。顔や足ばかりが気になりますが、実は腸のむくみが体全体のむくみを引き起こしているという指摘もあります。これは自律神経の乱れによって血流が滞ることが直接的な原因とされています。

 外科の先生が言うには腸の血流がいいときは、むくまないんですよ。でも、手術中に表面が外気に触れて乾燥して脱水状態になったり、ひっぱり上げたりしていると、むくんできます。

 手術が終わった後、腸の乾燥を緩和するために、体温と同じくらいのお湯をかけて洗ってあげます。すると腸の血流が戻ってピンク色になり、癒着せず、食事の開始も早くなります。それでも、むくみがひくまでに2、3日かかり、その間は腸が動かないから、食事ができないんですね。

 むくみというのは、水分がたまっている状態です。原因は血流障害です。みなさんが日ごろ働いてるときでも、夕方になると足がむくんでくるということがありますよね。これは足に水分がたまっているからです。これを解消にするには、足の筋肉を収縮させ、血流を回復させてやればいいんです。階段を上ると、足の筋肉が収縮するので、むくみはとれます。

Q1腸のむくみは、日常的な生活の中でも起きるのでしょうか。

 ストレスがたまることなどが原因で起こります。ストレスによって血流が悪くなり、腸の水分吸収が悪くなってきます。吸収されなかった水っていうのはどこへ行っちゃうかっていうと、腸の間の粘膜などに入り込んで、むくんだような状態になります。だからぽってりした腸になっちゃうんですよね。

腸のむくみは、消化吸収、免疫力、メンタルに影響

Q2 腸がむくむと、人にはどんな影響が出てくるのでしょうか。

 消化吸収が悪くなるし、免疫力が落ちますし、メンタル的にも影響し、よりストレスを感じやすくなったりします。

――腸のむくみを改善する方法をアドバイスしていただけますか。

 内からと外から腸を鍛えることです。

 内からの力というのは、いわゆる食事です。ヨーグルトや、みそなどの発酵食品と食物繊維をとることに尽きます。

 もう一つ、外からの刺激は腸マッサージや運動です。腸の血流をよくすることで、むくみが取れていきます。それを頑張るってことですね。

腸内環境悪化とは「炎症状態」のこと

Q3 腸内細菌の力を借りるという方法も提唱されています。

 腸内環境が悪いっていうのは、腸内で炎症が起きている状態のことです。やけどするとぷっくり水がたまるじゃないですか。あれと一緒です。腸内環境を良くすると、炎症がおさまります。その手助けをしてくれるのが、腸内細菌なんです。

 腸内には2割の善玉菌、1割の悪玉菌がいて、7割が日和見菌といわれています。この7割の日和見菌が善・悪どちらの味方をするかが重要です。善玉菌を活発にするには、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌が活動できる状態に保つ必要があります。そのためには、善玉菌のエサになる水溶性食物繊維やオリゴ糖などをとることが大切です。ビフィズス菌が活発になると 、腸の炎症を抑える「酢酸」などの短鎖脂肪酸がつくられます。

Q4 腸が炎症を起こしているという実感がないのですが。

 便秘や下痢など腸の異常は全部、炎症によるものです。おなかがはったり、痛んだりするのも同じです。腸がただれた状態になっているわけです。

Q5 そう考えると、腸のむくみをとって、炎症を起こさないようにすることは大切ですね。

 本当に大事なことです。顔がむくんでいるなと思ったら、腸もむくんでいると思った方がいいです。食べ過ぎたとき、アルコールを飲みすぎたときに顔がむくみますよね。すっきりしたいと、刺激があるものを飲みたくなりますが、刺激を与えすぎたり、冷たいものばかり飲んだりするのは逆効果です。

Q6 なぜ腸内には悪玉菌がいるのでしょうか。

 善玉菌にはライバルが必要なんです。ライバルがいるからこそ、善玉菌はサボらずに働いてくれるんですよ。人間の世界と一緒ですよ。

とても納得してしまいました!!


腸のむくみはグルテンや乳製品なども原因と言われますよね。


少し腸活もはじめてみてはいかがですか??


meilongには【腸でデトックス】があります。

チネイザンをベースにしております。






    LINE予約

不妊治療HP

meilong恵比寿

tel 0364128890

meilong恵比寿mana

tel 0353154313

meilong銀座 

tel 08074605858

恵比寿院 Instagram 


【公式】恵比寿の美容鍼灸サロンmeilong|ツボを押さえた針・お灸の治療で美容と健康を叶えます

東京恵比寿ランキング1位 6年連続 美容鍼1位 駅近のMeilongです。 当院の鍼灸治療はその場で効果を実感して頂けるため、大手女性WebメディアOZmallで6年連続ランキング1位、Hot Pepper Beautyで口コミランキング1位を取っており、たくさんのお客様から支持されています。 健康のお悩み(肩こり・腰痛・不眠・妊活・不妊)の鍼灸治療にも特化しております。

0コメント

  • 1000 / 1000