「冬に不足しがちな栄養素2」その場で効果を感じる針治療をお探しなら恵比寿meilong
こんにちは!Meilong恵比寿鍼灸師の高津です!
今回も前回に引き続き、冬に不足してしまいがちな栄養素についてお話していきたいと思います!
冬場、特に摂りたい栄養素として
タンパク質!!
タンパク質不足は免疫力や思考力まで低下させることが明らかになってます
そのタンパク質が冬に特に摂りたい栄養素という理由が
・筋力の低下を防ぐ
タンパク質は筋肉や臓器の主成分
全体重の約20%を占めているといわれています
良質なタンパク質を摂取して筋力をしっかり維持することで寒い冬にも対抗できる丈夫な体ができあがります
・冷え性の緩和
冷え性の解消にはタンパク質とビタミンの摂取が推奨されています
適度な運動で筋力を維持し、血行を良くすることを心がけましょう
・自律神経の乱れを防ぐ
寒暖差は自律神経の乱れをもたらします
自律神経が乱れるとストレスを感じやすくなり、不眠を誘発してしまうケースもあります
タンパクは神経を安定させる「神経伝達物質」の要素であるセロトニンを含んでいます
・免疫力の低下を防いで風邪をひきにくくする
タンパク質は免疫細胞の材料となる物質です
免疫力を向上させるビタミンCとともにしっかりとタンパク質を摂取して、風邪の菌やウイルスに対抗できる体を作りましょう
冬場は忘年会、クリスマス、お正月とついつい暴飲暴食してしまいすいイベントが沢山ですが、栄養素を意識して体づくりに役立ててみてくださいね☆
#鍼の魔法#特急鍼灸術師#恵比寿#meilong#不妊治療#鍼灸#美容鍼灸#小顔 #マッサージ#妊活 #針治療#美容鍼#マタニティ#小顔矯正#造顔 #予防医学 #ヘッドスパ #acupuncture
https://lin.ee/RmW7oq3
https://meilong-repro.com/
meilong恵比寿
tel 0364128890
meilong恵比寿mana
tel 0353154313
meilong銀座
tel 08074605858
https://instagram.com/meilong_ebisu?igshid=15bpw5ikiimtj
https://instagram.com/meilong_mana?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
0コメント