皆さんこんにちは!
鍼灸師の飯沼です^_^
最近、変わった事といえば
飯沼家のリビングに無印のアロマストーンが増えました笑
皆さんアロマストーンご存知ですか?
私もすぐ実践してみたら部屋中がとても素敵な香りで満たされました!
皆さんも好きな香でリラックスした気分になれませんか?
香りは感情との結びつきが強いからです。
通常、嗅覚以外の五感は思考や言語を司る大脳の新皮質を経由しますが、
鼻から入った嗅覚の情報だけは感覚や欲求を司る
大脳辺縁系にダイレクトに届きます。
ここには自律神経やホルモン、
免疫の調節をする役割があるので香りを嗅ぐ事で
ストレスを和らげ自律神経の乱れを整えてくれます。
ローズマリー(清潔感のあるハーブの香り)
集中力を高めたいときに。
記憶力を高める効果がありスキンケアにも○
オレンジスイート(甘い香り)
落ち込んだり、寂しさを感じたりした時に。
胃腸を活発にする働きと血液循環を高める作用もある。
ラベンダー(フローラルな香り)
ストレス、不眠、緊張などに。
リラックス効果が高く、抗菌・殺菌効果もある。
グレープフルーツ(フレッシュな香り)
元気がないとき。リフレッシュしたいときに。
むくみ改善、脂肪燃焼もある。
レモン(シャープな香り)
気分を切り替えたいときに。
便秘な胃もたれにも。殺菌効果もある。
ちなみに飯沼家のリビングにはレモンのアロマオイルを使っています!
実はmeilongでも施術中にふわっと香るようにある場所に
アロマオイルを使ってます…!
まだ鍼を始めた事ないという方でお身体の治療が良いという方は
鍼灸60分、
美容に興味がある!という方は
小顔電流鍼60分をお試しくださいませ!
まずそれだけでもスッキリしますよ!
ではまた来月お会いしましょう☆
恵比寿院
tel:0364128890
銀座院
tel: 08074605858
恵比寿mana院
tel:0353154313